大人の遠足ふたたび。 |
そして夫と5人で東京へ。
まずは自由が丘をぶらぶら。
すてきなバイオリン屋さんの前を通り、
irodoriさんの軽やかな足取りに導かれて、
BROCANTEやHUG Ō WäR、
Cloth & Crossなどのお店を見る。
商品もだけれど、什器の雰囲気がまたすてき。
カウンターやら壁やら棚やらを拝見。
続いて中目黒のCOW BOOKS、
茅場町の森岡書店へ。
森岡書店は、NHKの『Jブンガク』のロケに使われている古書店で、
雑誌や本などの紹介写真を見て、ぜひ行ってみたいと思っていた所。
戦前に建てられたという古いビルを、3階までとことこ登る。
白い壁に、古い棚。
洋書の写真集、自費出版の小冊子などの本のスペースと、
あと半分はギャラリー。
ひとりでふらりとやって来る女子多し。
気難しくて怖いのでは…、と思っていた店主さんは、
おっとりとした若い人。
『Jブンガク』の収録のことや、高田竹弥さんの展示のこと、
購入した本のことなど、にこやかにお話してくださった。
佐野繁次郎デザインのパピリオ化粧品の箱、初めて見た!
近くを流れる川には、かもめがたくさん。
夕飯はMOTI。ヤッタ~!
teruちゃんとナンを半分こして、おなかいっぱい。
今回の隊長はirodoriさん。
都内をすいすいと運転する姿が頼もしかった。
行きたいお店をいろいろ見学できて、また刺激を受けました。
みなさんありがとうございました。
そしてお疲れさま!