再会。 |
長崎かられいさんが、
そして京都からmapleさんが。
それぞれに家庭がありお仕事があり、
とてもお忙しい中をわざわざ来ていただいて、
本当にうれしいかぎり。
でも・・・長崎と京都というすてきな街からいらしたお2人を、
いったいどこへご案内すればいいというのでしょう?
というわけで、weekend booksの店内を見ていただいた後、
沼津の誇るフレンチレストラン、OPERAさんへ。
おいしい料理と楽しいおしゃべりで夜は更けてゆく・・・。
翌日は、これまた沼津の誇る雑貨屋さん、halさんへ。
ちょうど古道具市も開かれていました。
とにかく暑い1日、少しでも涼しくと、
次に訪れたのは柿田川湧水公園。

いつ見ても神秘的。
吸い込まれそうです。

川の流れの音と、しみ込むような濃い緑。
そして淡い光のかさなり。

お昼はirodoriさんでクロックムッシュのランチ。
それからお2人に絶対食べてほしかった、
ピーチとメロンのショートケーキ。
少しのんびりしたところで、makani cafeへ。
るるさんもいらしていて、しばし歓談。
その後、水つながりで三島の源兵衛川を散策しました。
川の水、すっごく冷たかったけど、
子供たちは元気に遊んでいたな。
吹く風も涼しくて、少しだけ暑さを忘れました。

そろそろお別れの時間・・・あっという間にやってきました。
おっとりとしてかわいくて、魔法のような手を持つれいさん。
大人の気ばたらきと明るさと、チャーミングな京都弁がすてきなmapleさん。
わざわざこんな田舎の小さな街まで来てくださって、
本当にありがとうございました。
また遊んでね。
次の集合場所は、京都?長崎?
わたしもついてく~~~!!
長崎だって!

とっても素敵な旅でした。
長崎に戻ってからも写真を眺めては ひとり思い出しては余韻に浸っていました。
お忙しい中、翌日も私たちを素敵な場所に沢山連れて行ってくださって 本当にありがとうございました。
次は 長崎ですよー!!
Fuuちゃんも是非 ご一緒に♪
☆ご主人にはくれぐれもよろしくお伝えください。
本当に仲良しさんで 素敵なご夫婦ですね♪♪
沼津、三島には、全国のみなさんに誇れる富士山の水や、美味しいものがいっぱいありますね!
こんな辺鄙な所に来てくださって、
こちらこそありがとうございました♪
本当に会えたんだな~と、
あの2日間が夢みたいです。
どこにご案内しようかと夫と悩んで、
結局暑い中を歩き回らせてしまいました。
日に焼けちゃったかな?ごめんなさい。
次は長崎!?
うわ~、行きたいな~!
絵本の美術館や教会や坂道…
れいさんの住んでいる街、ぜひ見てみたいです。
いつかきっと伺います。
待っててね♪
ご主人やたくちゃん、サリーちゃん、
お兄ちゃんにもよろしくお伝えください。
れいさんもmapleさんも、とっても素敵な方々ですねー。
こうやって知らない街の人達がつながっていくのって楽しいです!
(私もつながったつもり・笑)
次の長崎も早く実現するといいですね♪
その節は本当にありがとうございました。
2日間私達のためにあれこれお気遣いいただき
感謝感激アメアラレでした(*^^*)
いつかまたお店に伺えたらいいな・・・☆
まだ1週間しか経ってないのに次を想うばかりです。
そしてfuuちゃん、るるさんとお会いできて
すごく嬉しかった~♪♪
ご主人を含め、4人さんがお話されてる様子をみてて
不思議なんだけど嬉しくなっちゃった。
つながっていくの、楽しいなっ♪
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
長崎集合はもちろん、
紅葉の季節に
「そうだ!京都へ行こう!!」と思いたったら
いつでもお越し下さいね。
もう1週間経ったんですね~早い!
富士山も雲隠れしちゃったし、
ご満足いただけたかどうか心配していましたが、
そう言っていただけてよかったです♪
娘に「今年は京都に行かないの?」って聞かれちゃった…。
行きたいよぉ~!
今度は桜や紅葉の季節がいいなぁ。
(もちろん夏もいいんですけどね)
そして長崎へも。
行きたい所、いっぱいです。
またきっとお会いしましょう。
楽しみにしています♪
是非今年も京都へおこしやす(^^)v