お休みの日のこと。 |
おかげさまで完売しました。
お買い上げいただいたみなさま、
大量のオーダーにもかかわらず、
がんばってくれたユーカリさん(とご主人)、
本当にありがとうございました。
またこんな機会があるといいな~。
… … … … … …
さて、先週のことですが、
娘のリクエストで、
竹下通りをぶらぶらしつつ(何年ぶりだろう!)
ラフォーレ原宿へ。
目的のお店をあちこち見ながら、
お父さんにちょっと遅めの誕生日プレゼントを買ってもらってご満悦。
いや疲れました~。
お昼はお約束のこれ。

午後は西荻窪の2つのお店へ。
ひとつめは、いつもサイトを楽しみに拝見している「雨と休日」さん。
店主さんの、ジャケットにも音にもこだわったセレクトが楽しめます。
コンパクトな実店舗では、さらに絞り込んだディスプレイで清々しい感じ。
いただいた名刺には「選曲家」の肩書き。
写真を撮るのがお好きなようで、
お預かりしたショップカードにも印象的な写真が使われています。
カウンターに置かせていただいたので、どうぞご覧ください。
ここではこれとこれを買いました。
もうひとつは、このお店の向かいにある「にわとり文庫」さん。
入り口ではちょうど、古本海ねこさんのミニミニ展示会が開かれていました。
心魅かれる洋書絵本がたくさん!
文学や随筆、絵本、暮らしの本、切手やピンバッヂなどなど、
わくわくする品揃えのにわとり文庫さん。
お店の奥へ奥へと行くうちに、
ぜひ見てみたかったものがありました。
プロヴェンセン夫妻のシルクスクリーンです。

こちらは試し刷りのようですが、充分魅力的だったので連れて帰ってきました。
お店の棚に飾ってありますのでどうぞご覧ください。
ふたつのお店には、weekend booksのショップカードを置いていただきました。
お近くの方は、ご覧いただけるとうれしいです。
最後はAu Temps Jadisでお茶して、

閉店間近のHMVをぶらぶら。
そんなこんなの1日でした。
お疲れさま~!