「東京蚤の市」トークショー・・・? |
東京オーヴァル京王閣にて、今週末26(土)・27(日)の両日、
11:00~17:00の時間帯で開かれます。
(入場料 300円)
古道具のお店が40店舗以上、
古本のお店が10店舗以上、
そしてカフェ・フードのお店やワークショップ、
トークショーなど盛りだくさんのイベントです。
出店者一覧はこちら → ☆
weekend booksも、26日(土)に参加します。
で、この日の11:30~「古本屋さんの開きかた」をテーマに、
お話をさせていただく予定です。
スライドを使って、お店のリノベーションの様子などをご覧いただけるかな、
と思います。
とりたてて師匠について修行したわけでもなく、
組合に入っているわけでもなく・・・
そんな私のお店作り、
果たして参考になるのかどうか分かりませんが、
こんなやり方もあるんだな、と思って聞いていただけるとうれしいです。
・・・っていうか、聞きに来てくれる人、いるんだろうか、
心配だわ・・・
大丈夫か、私!?
さて、当日持っていく予定の本を何冊かご紹介しますね。

「カバンのなかの月夜 北園克衛の造型詩」

「Collectable Picture Book Store」

「らくだこぶ書房 21世紀古書目録」

「あかいくるまのついたはこ」

「日本の紋章」

「ロワールの贈り物 ~ルリュールとの出逢い~」と
「装丁ノート 製本工房から」

「ねこのオーランドー 海へいく」→ SOLD OUT

「夢二デザイン」

「オーケストラの105人」

「北欧デザイン」
1 家具と建築 2 プロダクト 3 テキスタイルとグラフィック
他にもいろいろ。
またご紹介しますね。
お楽しみに!