長月のマルシェ 出店者のご紹介 その3。 |

「長月のマルシェ」
9月2日(日) 10:00〜16:00
weekend booksにて
場所はこちら → ★
沼津市大岡509-1
055-951-4102
*マイバッグと小銭をご用意いただけると助かります。
*駐車場が限られているため、
できましたら乗り合わせてお越しいただきますようお願いいたします。
今回出店してくださるのは、
・aya maejima(ageha wreath)さん
・choco woodさん
・muniさん
・ユーカリカシテンさん
以上4組のみなさんです。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
今日ご紹介するのはmuniさんです。




muniさんからのメッセージです。
「2010年の春にmuni(ムニ)という名前で制作活動を始めました。
印刷物が作られる過程で出る廃材や端材を素材に、
暮らしの中で使われる紙モノへと生まれ変わらせます。
捨てられる紙達も時にアーティスティックな一面を見せ、
私達の心を惹きつけます。
廃材から暮らしの中の『唯一無二』なモノへ。」
そのままにしていたら捨てられてしまう。
そんな紙たちが、muniさんのアイデアとセンスで見事な作品によみがえります。
ポストカードやしおり、ちっちゃなかわいいタグ、
工夫を凝らしたメッセージカード、ユーモラスなポチ袋。
そして、ピアスやブローチまで!
さまざまな手触り、色合い、形。
やっぱり紙っていいな。
手に取ると、どきどきする。
そんな気持ちになる、muniさんの紙ものたちです。



weekend booksでサンプルをお預かりしています。
実際に手にとって、紙の表情をご覧になってみてくださいね