長月のマルシェ、終了しました。 |
9月5日(水)は定休日、
9月6日(木)は搬入のためお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
日曜日の「長月のマルシェ」、無事終了しました。
暑い中お越しいただきまして、本当にありがとうございました。
少し離れた臨時駐車場でご不便をおかけしました。
ご協力いただき、ありがとうございました。
前日から雲行きが怪しくなり、
夜中に大雨が降ってきてどうなることかと思いましたが、
(また「雨女!」って言われるかもとドキドキ)
当日は日差しが出て気温が上がり、夏が戻ってきたようでした。
今回出店してくださった4組のみなさんの準備の様子。
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_1311572.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_1311572.jpg)
ayaさんとmikiさんのチーム。
おふたりの世界がどんどんできていくのを、
わくわくしながら見ていました。
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13135077.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13135077.jpg)
古道具を使いながらセンスよくディスプレイするmuniさんご夫妻。
あんなのも、こんなのも!
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_1316461.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_1316461.jpg)
イベント限定のマフィンを作ってくれたユーカリカシテンさん。
息子くんもはりきってお手伝い。
準備をするみなさんの意気込みが感じられて、
こちらも緊張しつつ、期待が膨らむひとときです。
開店と同時にたくさんのお客さまが来てくださいました。
お菓子にリースに紙ものに古材のトレイに・・・
何にしようかな?
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13221154.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13221154.jpg)
ayaさんの作品
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13253530.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13253530.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13341779.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13341779.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13255672.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13255672.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13344431.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13344431.jpg)
仁藤美樹(choco wood)さんの作品
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_14463083.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_14463083.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13405391.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13405391.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_1342365.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_1342365.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13433774.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13433774.jpg)
小ぶりでかわいい本立てに、
Bonamiさん(次回出店予定)の手製本や手作り活版名刺をのせて。
muniさんの作品
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13482493.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13482493.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13491826.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13491826.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_1350172.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_1350172.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_13501557.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_13501557.jpg)
ユーカリカシテンさんの焼き菓子
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_1430713.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_1430713.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_14305983.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_14305983.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_1431195.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_1431195.jpg)
![長月のマルシェ、終了しました。_e0060555_14313686.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/03/55/e0060555_14313686.jpg)
お越しいただいたみなさま、
出店してくださったみなさま、
フライヤーやツイッターでご協力いただいたみなさま、
本当にありがとうございました。
次回は11月4日(日)「霜月のマルシェ」を予定しています。
最後に、炎天下で駐車場係をしてくれた館長に感謝です。