2012年 09月 16日
traveling weekend books. |
昨日はTRAVELER'S FACTORYさんで開かれている
《「weekend books」の本と「irodori」の焼き菓子で心の旅を。》に伺いました。
ぴかぴかの青空の下、イベントに向けて朝早く出発。
丸善にある「松丸本舗」が今月いっぱいで閉店する、とお客さまに教えていただき、
とにかく行かねば、とちょっと寄り道。
本の森を40分で駆け抜けるのは至難の業。
でも、いくつものヒントをもらうことができました。
さて、中目黒へ。
TRAVELER'S FACTORYさんは開店準備中。
チームトラベラーズのみなさんにご挨拶して、
前から気になっていた、すぐご近所のファイブスターカフェでお昼ごはん。
イベント中は1階に並べてある本を、
この日だけ2階に移動していただきました。
とてもすてきなディスプレイ。
こんなポスターを作ってくださったり、
本のオブジェが壁に飾ってあったり、
(本物のようでしたよ。)
本の表紙をイラストにして,たくさん並べてあったり。
(とても上手なのです!)
そんなあたたかい歓迎ぶりに、
weekend booksの本たちも居心地が良さそうでした。
スタッフのみなさんのお店に対する愛情とこだわりは、
いろんな所にあらわれています。
そして,本好きのたくさんのお客さまが、
とても熱心に見てくださっていました。
静岡から来てくださったみなさま、
FACTORY2階に足を運んでくださったみなさま、
そしてスタッフのみなさま、
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
今回は、東京での初めての長期出張販売。
TRAVELER'S FACTORYという特別な場所での2週間、
きっとすてきな化学反応が起こるのではないかと思います。
24日まで開催していますので、
ぜひお立ち寄りくださいね。
(こちらの写真はTRAVELER'S FACTORYさんからお借りしました。)
そして、9月20日〜23日まで、
「シャツと鞄 秋冬のタンデムツーリング」at TRAVELER'S FACTORYが開かれます。
旅とノートが好きなシャツ屋さんと鞄屋さん、
AIR ROOM PRODUCTSさんとKO'DA STTLEさんの限定ショップです。
こちらもどうぞお楽しみに。
《「weekend books」の本と「irodori」の焼き菓子で心の旅を。》に伺いました。
ぴかぴかの青空の下、イベントに向けて朝早く出発。
丸善にある「松丸本舗」が今月いっぱいで閉店する、とお客さまに教えていただき、
とにかく行かねば、とちょっと寄り道。
本の森を40分で駆け抜けるのは至難の業。
でも、いくつものヒントをもらうことができました。
さて、中目黒へ。
TRAVELER'S FACTORYさんは開店準備中。
チームトラベラーズのみなさんにご挨拶して、
前から気になっていた、すぐご近所のファイブスターカフェでお昼ごはん。
イベント中は1階に並べてある本を、
この日だけ2階に移動していただきました。
とてもすてきなディスプレイ。
こんなポスターを作ってくださったり、
本のオブジェが壁に飾ってあったり、
(本物のようでしたよ。)
本の表紙をイラストにして,たくさん並べてあったり。
(とても上手なのです!)
そんなあたたかい歓迎ぶりに、
weekend booksの本たちも居心地が良さそうでした。
スタッフのみなさんのお店に対する愛情とこだわりは、
いろんな所にあらわれています。
そして,本好きのたくさんのお客さまが、
とても熱心に見てくださっていました。
静岡から来てくださったみなさま、
FACTORY2階に足を運んでくださったみなさま、
そしてスタッフのみなさま、
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
今回は、東京での初めての長期出張販売。
TRAVELER'S FACTORYという特別な場所での2週間、
きっとすてきな化学反応が起こるのではないかと思います。
24日まで開催していますので、
ぜひお立ち寄りくださいね。
(こちらの写真はTRAVELER'S FACTORYさんからお借りしました。)
そして、9月20日〜23日まで、
「シャツと鞄 秋冬のタンデムツーリング」at TRAVELER'S FACTORYが開かれます。
旅とノートが好きなシャツ屋さんと鞄屋さん、
AIR ROOM PRODUCTSさんとKO'DA STTLEさんの限定ショップです。
こちらもどうぞお楽しみに。
by weekendbooks
| 2012-09-16 17:03
| イベント