「霜月のマルシェ」のお知らせ その1。 |
この日はirodoriさんのケーキを販売します。
《マロンのタルト》と《アプリコットチーズケーキ》の2種類です。
(11時30分くらいから販売開始です。)
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

「霜月のマルシェ」 11月4日(日) 10時〜16時
weekend booksにて
場所はこちら → ★
沼津市大岡509-1
055-951-4102
出店者のみなさん
pain campanioさん
(パン・スコーン・焼き菓子)
Petit-Pontさん
(焼き菓子)
Bonamiさん
(手製本・メモ帳・ポストカードなどの紙もの作品)
makani cafeさん
(古道具)
今回も、おいしいものやすてきなものがたくさん。
今年最後のマルシェです。
ぜひお越しください。
*マイバッグと小銭をご用意いただけると助かります。
*駐車場が限られているため、
できましたら乗り合わせてお越しいただきますようお願いいたします。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
今日は富士市のパン屋さん、
pain campanio(パン・カンパニオ)さんをご紹介します。


(写真はpain campanioさんにお借りしました)
pain campanioさんからのメッセージです。
はじめまして。6月にオープンしたばかりのpain campanioです。
素材と手づくりにこだわり、シンプルで飽きのこないパンを
毎日丁寧に作っています。
小さなお店ですが食パン・おやつパンからデニッシュ・ハード系まで
幅広くご用意しております。
わたしたちのパンで皆さまが笑顔になっていただけたらうれしいです。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・




「皐月のマルシェ」に出店してくださったsinilintuさんからほど近い、
富士市にあるパン屋さんです。
焦茶色の扉を開けると、よい香りと共に、
さまざまな種類のパンが出迎えてくれます。
どれにしようかと迷うのも楽しい時間。
焼き上がりの時間を目指して、
お客さまが続々と店内に。
忙しい時間帯にも、にこやかに対応してくれる奥さまと、
厨房でパンを焼くご主人。
仲睦まじい若いお二人の営むお店は、
すみずみまで心配りが行き届いています。
「当日は霜月のマルシェ用に普段お店には並んでいない限定パンも
お持ちします。」とのことですよ。
どんなパンが登場するのか、お楽しみに。