新着アップ。 |
今回は、絵本・児童書6冊、食卓まわり5冊、暮らしまわり5冊、日本の作品2冊、写真集その他2冊の、合計20冊です。

おすすめは、宮沢賢治の3冊の本。
『星の童話集』(「よだかの星」「双子の星」「烏の北斗七星」の3篇を収録)、『雪の童話集』(水仙月の四月」「氷河鼠の毛皮」「ひかりの素足」の3篇を収録)、『愛の童話集』(「シグナルとシグナレス」「土神と狐」「ガドルフの百合」の3篇を収録)です。
ゆかいなお話から、しいんと足先まで冷たくなるようなお話まで、さまざまな作品が楽しめます。
→sold out

もう1冊、暮らしまわりの中からのおすすめは『junk style』。
私が持っているのは日本語版ですが(現在は絶版)、こちらは洋書です。
古びたもの、誰かが使っていたもの、たった一つしかないもの。「ジャンク」と呼ばれるものの中に、自分にとっての宝物があるかもしれません。
実際に「ジャンク・スタイル」を実践している人たちのたくさんの写真を見ていると、その部屋の住人たちの楽しげな暮らしぶりが伝わってきます。

この他にも、まだまだたくさんの本をご紹介しています。
よろしければ、ぜひサイトの方をご覧になってみてくださいね。