2014年もありがとうございました。 |
1年があっという間に過ぎていき、
新しい年がやってきます。
今年は家族の入院という、思いもかけぬことがあり、
お店を4か月お休みしました。
ご迷惑、ご心配をおかけしてしまい、
本当に申し訳ありませんでした。
おかげさまで退院し、
お店を再開することができました。
以前と同じ生活というわけにはいきませんが、
またみなさんにお会いできる幸せを感じています。
お越しいただきましてありがとうございました。
この1年、本当にいろいろなことをやってきました。
備忘録として記してみたいと思います。
《1月》

「綴る、春。」手紙まわりのあれこれ

ガーデニング誌「BISES」にて、一昨年の「庭マルシェ」の記事を掲載
《2月》

「本と椅子さえあればー未草 暮しの内と外ー」
《3月》

「伊藤ゴロー POSTLUDIUM リリースツアー ー三月の後奏曲ー」

「Utopia in Books utopiano FABRIC FLOWERS X Paper Trumpets Exhibition」
《4月》

「春の旅ーシャツと鞄と靴と本ー」
《5月》

atelier brahma さんは主催「旅する人 LIBLO E MIO Ⅱ」参加

「パン マルシェ!2」
《6月》

「1 day open」
《7月》

「cafe tent」
《8月》

「2 days open」

中目黒・トラベラーズファクトリーさんにて
《「weekend books」の本と「irodori」の焼き菓子で心の旅を。》
《9月》

「松尾ミユキ作品展 Beautiful Days 」

「tico moonライブ《はじまりの鐘》リリースライブ」
《10月》

「ブローチ!ブローチ!ブローチ -あなたの胸にそっと灯るちいさなひかり-」

「NAOTのサボ販売スタート」
《11月》

「ファーマーズマルシェ」

「庭マルシェⅡ」1
「庭マルシェⅡ」2
《12月》

「ファーマーズマルシェ」

1
2
3
4
5
6

「heck.haru Exhibition Le fantome」
どの企画展、イベントでも、
たくさんの方のお世話になりました。
お越しいただいたみなさま、
ご協力くださったみなさま、
本当にありがとうございました。
来年も、本棚の充実と共に、あれこれ企画しています。
本棚の中の楽しみや喜びををリアルでも。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。