心に残る本。 |
![]() by weekendbooks カレンダー
お知らせ
《営業時間》
11時~18時 《定休日》 木・金曜日 《1月のお休み》 1日(日)2日(月)3日(火) 8日(日) 5日(木)6日(金) 12日(木) 13日(金) 19日(木) 26日(木)27日(金) 《これからの企画展・イベント》 コーヒーカップダイアリーズ 1月15日(日)~22日(日) 11時〜16時 19日(木)定休 遠い声 遠い部屋 1月29日(木)〜2月7日(火) 11時~16時 2月3日(金)定休 彼女の鞄 彼女の時間ー革バッグ 布バッグ かごバッグー 2月19日(日)〜26日(日) 11時〜16時 23日(木)定休 ~メインサイト~ weekend books twitter
カテゴリ
全体 暮らしあれこれ こころに残るもの(映画) こころに残るもの(本) こころに残るもの(音楽) こころに残るもの(美術) こころに残るもの(舞台) こころに残るもの(お店) おいしいもののこと キュート! イベント ちょこっとお裁縫 新着本紹介 お知らせ 絵本いろいろ 思うこと 路上観察 開店までの日々 お店のこと ラジオの時間 義援金報告 こじろう日記 公共交通機関のお知らせ フォロー中のブログ
BARNES & NOBLE Breezy Days mon petit la... きままなクラウディア tico moon ゆか日記 麦小舎に暮らす 古書渉猟日誌 鎌倉と古道具のツレヅレ-... ゆったり・・のんびり・・ ***Skip*** one day 新・クラシック音楽と本さ... Be strong an... memo ことりごと2 音楽図書館miracle... 甘辛ノオト(旧:Haru) trifolium ことりとことり(やまぐち... yukikomishim... ぐうたらチャコの楽しい毎日 古い紙のこころ 雑貨とカフェ ロバギター Schwarze kat... 日々のあれこれ c o n f e i t o Skip* staff... hitohaの樹と花と草と 白線文庫 いちにちユーカリ 小さなお菓子屋 Peti... オチツクトコロ 鳩山郁子ブログ「鳩小屋通... blanca* kanakanaとbol... Dentelles An... hanauta# diary 焼き菓子 tent kiri-hari Ev... aya 花に風 暮らしの中のDIY KuKKAの便り カフェ+うつわ屋 kiki フランスアンティーク雑貨... 青と夜ノ空 庭マルシェ 庭マルシェ3 以前の記事
2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2016年 02月 06日
weekend booksの本棚に並んだ本をいくつかご紹介します。
ふたりの息子たちに作ったおもちゃをきっかけに製作を始めた、 自らの絵と呼応するような「動く彫刻」。 星の生まれる積み木、ひとりだけの夜空、心に棲むひと、 マンテーニャの天使、内気な道化師・・・。 その作品は、小川洋子「猫を抱いて象と泳ぐ」の表紙にも 使われています。 心を揺さぶられるエッセイと作品の写真集です。 「星を運ぶ舟」前田昌良 こちらは、子どもたちに作ったおもちゃそのものを通して、 それにまつわるエピソードや作家の思いが綴られています。 静謐で重みのある作品とはまた別の、 子どもたちへの思いがあふれるおもちゃたち。 こんな遊び道具を作ってもらえたら大人だって嬉しいかも。 「おもちゃのいいわけ」舟越桂 世界で最も古い印刷所のひとつ、パリにあるフランス国立印刷所。 そして東京の大日本印刷。 さまざまな国や地域の言葉を凝縮した活版金属活字を伝える、 歴史あるふたつの印刷所をめぐる写真集。 時の流れや東西の交流に思いを馳せて、 ページをめくってみてください。 「文字の母たち」港千尋 絵本や児童文学の挿し絵、雑誌の装丁やレイアウト、デザインなど、 さまざまな分野で活躍した堀内誠一と、 博覧強記の人、澁澤龍彦。 ふたりの手紙のやり取りをおさめたこの本は、 それぞれの直筆を見ることができて興味深い1冊。 澁澤の字は意外にもかわいいのでした。 「旅の仲間 澁澤龍彦|堀内誠一 往復書簡」
by weekendbooks
| 2016-02-06 12:10
| こころに残るもの(本)
|
ファン申請 |
||