2016年 11月 06日
【庭マルシェ4】出展者のご紹介 ドライフラワーギャラリーダーワさん。 |
静岡市の日本平の山の中の一軒家で
畑で種を蒔き収穫から乾燥アレンジ全ての行程を
一人でわがままにやっています!
ドライフラワー教室や注文を中心に30年になりました。
これからもわがままに自然に逆らわずにマイペースに営業していきます。
【あなたにとって心地よい庭とはどんな庭ですか?】
風や光や臭いを感じることができ
子供から大人まで居心地がいい空間です。
作り込み過ぎずに自然の中で長い年月変わらずに
憩いの時間や空間を与え続けてくれると尚良いですね。
【今回はどんな庭を作られますか?】
見ていただいた方が、これ全部ドライフラワーなの?って
思っていただけるような素材にこだわってみます!
お子さんから年代に関係なくこの中に入って見たいと
童心に帰れるようなお庭を作ってみたいと思っています!
【お客様へのメッセージをお願いします。】
ドライフラワーは枯れた花、というイメージを
少しでも変えたいといつも思っています。
何でもお答えしますから、遠慮なく聞いてください。
第2回目に参加させていただいた時と違い、
展示ブースと販売ブースを別けて頂いたので
展示は、もう一度見たいと思っていただけるように頑張ります!
また今回は、キャンドル作家のmahamaya さんの作品何点かと
コラボさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・

庭マルシェ 4
weekend books店内が
緑につつまれる4日間
4人の作家が創り出す、4つの庭の物語
11月10日(木)~13日(日) 10時~16時
〈12日(土)のみ20時まで〉
13日(日)13時より《解体マーケット》
(植物・雑貨など展示物の販売)
《出展作家》
ドライフラワーギャラリーダーワ(ドライフラワー)
…andgreen(造園・ジュエリー)
近藤正樹(家具・木工作家)
三島デザイン工房(モルタル造型)
《ゲストショップ》
〈全日〉
mahamaya(キャンドル)
TSUBORA-YA(陶器・鉢)
〈12日夕方〉
アリクイショクドウ(デリ・ドリンク)
〈13日〉
t e f - t e f(ガーデンエプロン・バッグ)
JUNkobo bakery(パン)
鳥仙珈琲(ドリップコーヒー・コーヒー豆)
cafe&bar hateruma(デリ・ドリンク)
by weekendbooks
| 2016-11-06 08:25
| お知らせ