2017年 10月 05日
「生活のなかの祈り」出展者のご紹介 hanauta#さん。 |
花雑家(かぞうか)水野久美
2006年より活動を始める。
現在 北鎌倉に古民家アトリエを構え、
ワークショップを中心に移動花屋、リース作り、空間装飾、
時々フラワーエッセンスやアロマなどの
植物療法を取り入れた活動を行っている。
美しいだけではない植物の魅力やスピリットを伝え、
美しいだけではない植物の魅力やスピリットを伝え、
自然と寄り添いながら誰もが心地よく、健やかでいられるような、
薬草や自然療法の知識も豊富だったと知りました。
今回、そんなアーミッシュのテーマに合うようなものをと思い、
今回、そんなアーミッシュのテーマに合うようなものをと思い、
触れるだけで心も安らかになります。
そんな自然からのギフトを受け取りながら、
そんな自然からのギフトを受け取りながら、
自分の心や体を整えたり、暮らしに役立てることは、
自然とつながり、自分の声を聴き自分を知ることでもあると思います。
植物を通して、心や暮らしが豊かになる橋渡しが
植物を通して、心や暮らしが豊かになる橋渡しが
少しでもできたら嬉しいです。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
美しいものにこだわろう
駄々をこねる子供のように
偏屈だと思われてもいい
by weekendbooks
| 2017-10-05 18:21
| お知らせ