本日アップしました。 |
こちらからご覧ください。
今回は、絵本・児童書8冊、食卓まわり3冊、暮らしまわり2冊、エッセイ2冊、
海外の作品1冊、日本の作品1冊の、合計17冊です。

絵本のおすすめは、酒井駒子さんのキュンとするさし絵がすてきな『きつねのかみさま』。
緑をメインにした背景に、すこし暗めのトーンで描かれた子どもたちや子ぎつねたち。
夕暮れ時の、ちょっと切ない時間のお話です。

児童書では『つるばら村のパン屋さん』。
いつかお店を開きたい、という夢を持つ宅配のパン屋さん、くるみさん。
不思議なお客の不思議な注文にとまどいながらも、
一生懸命おいしいパンを焼こうと奮闘しています。
ページの間から、おいしそうな香りが漂ってくるようです。 → SOLD OUT

暮らしまわりのおすすめは、『仕事と暮らし ふたつの鍵を手にしたら』。
自分の「好き」を形にしたお店の女性店主たち。
それぞれの大事にしているものへの思いを語っています。

エッセイでは、永井宏さんの『BOOK OF LOVE』。
アメリカンカルチャー、絵画、写真、音楽など、
様々な影響を受けながら成長していく人々を、
15冊の本を通して描いています。
他にもいろいろな本をご紹介しています。
ぜひサイトに遊びにいらしてくださいね。