静岡PARCO探検。 |

普段は絶対行列に並ばない私(だって疲れるもん)。
でも今回は並びました、コールド・ストーン・クリーマリー。
いつも歌いながら作ってくれるのかと思ってたら…違うんですね(笑)
とろっとしたアイスクリームとフルーツ!
とにかくすごい人出だったので、先に見たいところを見てしまおうと、
Loft、タワーレコードへ。
Loftでは娘のものを、タワーでは欲しかったCDと、夫のおみやげCDを。

クラブジャズのコンピレーションで聴いて、ものすごくかっこいい!と、
ずっと欲しかった「The Five Corners Quintet」はヘルシンキのジャズグループ。
ジャケット写真もクールですてき。
夫には、Neil Youngの1971年のライブと、Lucinda Williamsの新譜『WEST』。
3枚とも大成功の買い物でした。
NeilとLucindaは、性別が入れ替わってるんじゃないかと思うほど、
それぞれ特徴のある声で、かたやアコースティックなソロライブ、
一方はしっかりと(そしてゆるやかに)作られたスタジオ録音。
今までいろんな音と出会ってきたけど、もっともっとたくさん聴きたい。
いい音楽に出会うと、本当に幸せ。
上にちょこんと乗っかってるのは、2つ集めると幸せになれる(?)お人形。
ちょうど前日にDVDで『野ブタ。をプロデュース』最終回を観たばかりだったので、
思わず家に連れてきてしまいました。
ここまででもう疲れきってしまい、お昼ご飯をBAGEL & BAGELで。
おいしかったので、いくつか購入することに。

クリームチーズとメープルシロップ・くるみのディップ、他のお店ではちみつミルクジャムも。
地下にはおいしそうなお店がたくさんあって、見ているだけでも楽しい。
やはり食べ物がメインだ…。
というわけで、すっかり疲れた私たちは、真ん中のフロアーを全て飛ばして、
もういいやということに。
ちっとも「探検」になっていませんね…。
この後「游」さんにおじゃましてきました。
オーロラシューズを買った時に1度お会いしただけなのに覚えていてくださって、
とてもうれしい。
店主のNさんは本当に感じのいい方で、お話していて楽しいのです。
可愛いTシャツもいろいろ。
今度はラフィアの帽子が欲しいな。

で、今日図書館に行ったら、『BAGEL & BAGEL オリジナル・レシピ集』
というのがあったので借りてきました。
ベーグルの作り方や、サンドするものあれこれ、クリームチーズのバリエーション、
ベーグルに合うデリやデザートの作り方なんかがたくさん載っています。
その他にも、『世界の祝祭日とお菓子』『ちいさな刺繍』『誕生日の子どもたち』。
(この中の『クリスマスの思い出』は、個人的には村上春樹訳より
瀧口直太郎訳の方が好き。
胸がキュンとなりますよ 笑)
『わたしを離さないで』は、いつ行っても貸し出し中なので、とうとう買ってしまった。
さぁ、読むぞ~!