2007年 10月 25日
音楽いろいろ。 |

友人から、CDがたくさん送られてきました、ウレシイ!
セルソ・フォンセカが2枚と(1枚はベスト盤)、
北欧のボサノヴァ3枚。
それに、テレンス・トレント・ダービーのライブDVD。
セルソ・フォンセカは、『暮らしの手帖』28号で、
黒田恭一さんが絶賛していたブラジルのシンガー・ソングライター。
図書館で『リヴ・ゴーシュ・リオ』を借りてとってもよかったので、
今回のCDも楽しみです。
ちょっとジョアン・ジルベルトやカエターノ・ヴェローゾに似た柔らかい声の持ち主。
(黒田さんは「若干なよっとした感じの、優男系の声」と書かれています 笑)
曲調も好みで、ボサノヴァなんだけどもう一ひねりある、という感じ。
北欧ボッサはどんなのだろう。
こちらも楽しみ。
テレンス・トレント・ダービーは80年代によく聴いたミュージシャンの一人。
今どうしているのかな。
さあ聴くぞ~!
by weekendbooks
| 2007-10-25 19:28
| こころに残るもの(音楽)