新着本紹介。 |
今回は、絵本・児童書7冊、食卓まわり2冊、暮らしまわり4冊、エッセイ1冊、
海外の作品1冊、日本の作品1冊、写真集1冊の、合計17冊です。
こちらからご覧ください。
絵本からは『ぼうぼうあたま』。
これは…なんともすごい絵本です。
火遊びはあぶない、とか、好き嫌いはダメだよ、なんて、
ただ言うだけでは、子供には通じないんですね。
でもここまで描くか?描いてもいいのか?
もちろん、作者の子供に対する愛情が根底にあればこそ、
の絵本なのですが。
ちょっぴりヘタウマな絵と、リズミカルな訳文がユーモラスです。
それにしても、パウリちゃんもコンラちゃんもかわいそう…。
→ SOLD OUT
食卓まわりからは『ちっちゃくて、かわいい プチケーキの本。』。
かわいいサイズて、いろんな種類を楽しめるプチケーキ。
スポンジやシュー、タルトなど、生地別のレシピが紹介されているので、
色々な組み合わせでバリエーションが広がる1冊です。
暮らしまわりからは『カメラの楽しみ』。
心に響いたものや風景を、
スケッチするようにカメラにおさめる楽しさ。
ちょっとしたコツや技術が分かれば、
さらに興味が深まります。
写真を撮る喜びが伝わってくる本。
→ SOLD OUT
写真集からは『意中の建築 下巻』。
建築家中村好文さんの「意中の建築」は、
住宅だけでなく、教会、美術館、火葬場、駅、斎場、地下水道、それに監獄。
それぞれの建物や設計者に、敬意と愛情を込めた解説が、
温かみのある言葉で語られています。
この他にも色々とご紹介しています。
ぜひご覧ください。