新着本アップしました。 |
今月は1回だけとなります。
絵本10冊、食卓まわり3冊、暮らしまわり5冊、雑誌2冊、
エッセイ1冊、日本の作品1冊の、合計22冊です。
こちらからご覧ください。

絵本からは『ココ・マッカリーナのしみこむしみこむ絵本』。
ココ・マッカリーナこと中島京子さんが、
アメリカの子どもたちと親しんださまざまな絵本を、
19のテーマに沿ってエッセイとともに紹介しています。
(このエッセイがとてもいいのです。)
絵本は大人も読むべきだなぁと思える1冊です。
→ SOLD OUT

食卓まわりからは『いろいろな粉でつくるお菓子の本』。
全粒粉・そば粉・きな粉・はったい粉・ライ麦粉・コーンミール・米粉、
7つの粉で作る、ほっとするお菓子たち。
素朴で滋味あふれる粉の世界です。
→ SOLD OUT

暮らしまわりからは『モノクロームの旅じたく』。
旅に出るときに持っていきたいちょっとした小物を、
シックなモノトーンの布合わせで作る、菊池しほさんの本。
大人っぽい中にも愛らしさのある作品集です。
→ SOLD OUT

エッセイからは『ねにもつタイプ』。
あぁ、このおもしろさはうまく言葉になりません。
本業は翻訳家の著者が描く、まるで短編集のような、
不思議でちょっと不気味な肌触り。
岸本ワールドを支えるのはクラフトエヴィング商會の挿画です。
→ SOLD OUT
この他にもいろいろとご紹介しています。
ぜひご覧ください。